先日紹介したEA「NineBall」を使っているとXにポストしたところ、いつも仲良くしてくださっているフォロワーさんに「こっちのEAの方がいいよ~」と紹介してくれたのが「無邪気+」というEAでした。
どうやらロジック的には同じだけど、無邪気+の方がいろいろと優秀なんだとか・・・
今回はこの「無邪気+」は
・どこで入手できるのか?
・どのような特徴を持つEAなのか?
・稼働に必要な資金はいくらからなのか?
・実際に使ってみた感想
などについて、詳しく解説していこうと思います。
自動売買EA「無邪気+」の入手場所(提供場所)
まず「無邪気+」というEAを提供している方は
『てんそん』さんになります。
EAの概要を解説しているページもあるのでどんなEAか分かりやすいです。
私はXのフォロワーさんから教えていただき、知るきっかけとなりました。
EAの入手方法は、対象のnoteをX等で拡散するとダウンロード可能になります。
▼こちら▼
自動売買EA「無邪気+」の特徴
無邪気+の特徴は以下になります。
対象通貨
GOLD 及び 為替通貨ペア (対象自由)
1分足設定
対応口座タイプ
無邪気+は「スタンダード口座」「マイクロ口座」が対応しています。
必要資金
最低証拠金1万円~
推奨証拠金20万円
運用が可能です。
ロジック
エントリーロジック無し!!
両建て常時エントリー型のEAなので、ロジックは組み込まれていません。
パラメーター内では
・ロット数
・ナンピン幅
・利確幅
・時間指定エントリー制限
・急変動回避機能(エントリー制限)
があり、基本的にはどの幅で入るか、どれくらいで決済するかだけ考え、危険日や荒れそうな日は自分で稼働制御するシンプルなEAです。
これに似たEAはこの界隈にはたくさん存在しますが、先日紹介したEA「NineBall」も中身は同じです。
ただ、急変動回避機能が備わっている分、NineBallより無邪気+の方が上位互換の存在になります。
そしてこの「無邪気+」は『口座縛りが無い』ということが他のEAと違う大きなメリットになります。
自分の好きな口座で好きな時に稼働開始し、一旦使用をやめて口座を解約したとしてもまた新たな口座で再開できるという自由度が高いEAになります。
もちろんデモ口座でも稼働できるので、分析にも役に立ちます。
「無邪気+」を実際使ってみての感想
無邪気+ EAを使ってみた感想は、
口座縛りが無い自由度はかなり評価が高いです。
デモ口座でも活用していますし、他社のEAで自分に合わず口座だけが残っている場合など、新しく開設しなくてもどこでも使えるのは使い勝手がかなり良いです。
また、IB縛りが無いということは、他社のEAと組み合わせることも可能だし、内容が同じNineBallはGOLDのみ対象だったけど、無邪気+は多通貨対応なので、いろんな戦略が可能となりポートフォリオの幅も膨らみそうです。
実際に稼働していますが、「急変動回避機能」が想像以上にいい働きをしてくれるので、耐久力もその分上がるのは間違いなさそうです。
シンプルなので評価しにくいかと思いましたが、使い方によってはかなり重宝する存在になるかもしれませんね。
まとめ
今回は「無邪気+」EAについて解説しました。
IB縛り(口座縛り)がないEAは一つは持っておくといろいろEA運用の幅は広がると思います。
私も今後、良い使い方が見つかれば共有していこうと思うので、Xでのフォローもよろしくお願いします。
・本サイトで提供する情報は教育や参考のためであり、特定の金融商品や投資手法の利益を保証するものではありません。
・サイト内の全情報は、あくまで一般的な情報提供を目的としており、特定の金融商品やサービスの購入、利用を推奨するものではありません。
・投資判断にあたっては、独立した専門家の意見を参考にすることをお勧めします。
・本ウェブサイトの情報は、投資助言、投資活動の推奨または勧誘を目的としたものではありません。
・掲載されている情報を元に、運用の結果生じた損害の全部若しくは一部について、弊社は一切の責任及び負担を負わないものとします。