人生RPG

2児のパパで今年30代の冒険者(サラリーマン)が日々の生活を通して勇者(自由を手に入れた者)を目指すサクセスブログです。

人生RPG

運用結果報告:2025年6月のEAポートフォリオと収支

SPONSORED LINK

f:id:boukenshaLv1:20250706215629p:image

世界政情の荒れが落ち着く見通しもなく、相場はどこも予想できない動きですね。

 

正直なところ今はテクニカル分析よりファンダメンタルズの方が強く影響しているので、EAにとっては苦手相場です。

 

この記事では6月の

・EAポートフォリオ

・EA収支

・振り返ってみての感想

等についてお話ししていきます。

 

▼▼コスパ最強のVPS会社はこちら▼▼

f:id:boukenshaLv1:20241029233013p:image

▲▲EA使用率がすぐわかるパネルで管理がしやすい!▲▲

 

 

2025年6月のEA稼働実績

早速、6月のEA運用結果を見ていきましょう。

 

6月のEAポートフォリオ

6月に使用していたEAは以下のものになります。

・クラフター

・テンプラー

時金

クラフターすくみ

Gold EA9

BoxFX18

ジオマンサー

CCITrade11

ドーンマンサー

 

※EA名クリックでEA紹介記事を見れます

 

6月も5月に引き続き9つのEAを相場は気にせずに稼働する方針で運用を行っていました。

 

6月収支結果

f:id:boukenshaLv1:20250706215420j:image


f:id:boukenshaLv1:20250706215434j:image

f:id:boukenshaLv1:20250706215437j:image

6月結果として、

稼働日数=18日

収入=70939円 / 支出=105513

 

合計=-34574

 

という、収支となりました。

 

6月のEA運用を振り返ってみて

6月はまたまたマイナス支出になってしまいました。

 

ただ今回は自分の判断で損切をすることは行っておらず、全てEAに任せた結果での支出です。

 

では詳しく見ていきましょう。

 

各EAの稼働状況

【クラフターの使用感】

相変わらず安定した運用ができています。

 

5月に引き続き、含み損も全く気にならないので一番使い心地が良いEAになっています。

 

【テンプラーの使用感】

このEAのメリットである落ち着いたトレードで取引を行ってくれていて、危なげなく稼働できていますね。

 

【時金】

推奨設定よりかなり安全設定にして稼働しているためヒヤヒヤすることなく稼働できました。

 

安全設定ですが対象通貨ペアがGOLDなのでそれなりの利益で満足しています。

 

【クラフターすくみ】

世界政情がいろんな方面で大荒れしているのでEURUSDがポジションを積み含み損を抱えていますが、他の通貨ペアは含み損をもっていないので、すくみ効果がばっちり効いている状態です。

 

またEURUSDのポジションはわざと積みやすい設計にしていているのでポジションを長期間解消できなくてもプラススワップで収益をコツコツ増やせるので、このまま相場が戻るのを気長に待ちたいと思います。

 

【Gold EA9】

MT4 EA社のEAの中の1つです。

 

5月は負け(損切)が結構ありました。

月全体のほとんどのマイナスはこのEAの損切による損失になります。

 

利小損大戦略なので、負けが続くとかなりの痛手になることを体験したので、来月からは外そうと考えています。

 

【BoxFX18】

同じくMT4 EA社のEAです。

 

なんとこっちのEAは5月『負け無し』です!

 

先ほどの「Gold EA9」と同じ口座で稼働しているので残念ながら口座残高は月次ではマイナスですが、単体のEAでは損切なく全トレード勝利してくれました。

 

【ジオマンサー】

当サイトリリースEAでは圧倒的に人気で利用者も多いEAになります。

 

他では見ないユニークなロジックに加え、爆発的な利益をたたき出す面白いEAになります。

 

「稼働開始3日で元金回収した。」

「ロット小さめにしてたけど1週間で回収できた。」

 

など、嬉しすぎるメッセージも日々増えてきています。

 

【CCITrade11】

MT4 EA社のEAの中の1つです。

 

こちらのEAも勝率良く1・2回の損切はあったもののタイミング良いエントリーで、稼働していて結構安心感が持てました。

 

【ドーンマンサー】

私は黎明の舞(爆益モード)で稼働していましたが、こちらは破綻という結果となりました。

 

検証用デモ口座の方では「厳選エントリーモード」で稼働していましたが、そっちはかなりの安定性なのに収益も高い結果(月利80%程度)だったので、次回稼働からは厳選モードで運用したいと思います。

 

2025年のトータル実績 まとめ

2025年の1月からのEA運用実績をまとめると以下の様な結果となっています。

1月= 29490円

2月= 30158円

3月= -159104円

4月= -45445円

5月= +6743円

6月= -34574円

7月= 

8月= 

9月= 

10月= 

11月= 

12月= 

 

合計 -172732円

 

という経過結果です。

 

「確実に資産が増やせるポートフォリオ」に絞って、どんどん資産成形を確立していきたいですね。

 

▼提供中のEAはこちら▼

www.life-is-rpg.com

 

 

www.life-is-rpg.com

 

www.life-is-rpg.com

 

www.life-is-rpg.com

 

お知らせ

これまで私のプライベートなEA収支を毎月公開してきましたが、オリジナルEAの魅力は上手く表現できていないなぁと考えていました。

 

そのため次回月からは、私のヘタクソなEA運用結果報告はやめもっとEA自体の性能の魅力が伝わるような形の記事を書いていこうと思います。

 

そのためにこれまでも公開はせずともEAの細かい実績を毎日記録してきました。

 

私の提供・使用するEAの特徴をより詳しく把握していただくよう励んでいきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。

 

▼▼▼

line.me

 

▼▼コスパ最強のVPS会社はこちら▼▼

f:id:boukenshaLv1:20241029233013p:image

▲▲EA使用率がすぐわかるパネルで管理がしやすい!▲▲

 

 

 

・本サイトで提供する情報は教育や参考のためであり、特定の金融商品や投資手法の利益を保証するものではありません。

・サイト内の全情報は、あくまで一般的な情報提供を目的としており、特定の金融商品やサービスの購入、利用を推奨するものではありません。

・投資判断にあたっては、独立した専門家の意見を参考にすることをお勧めします。

・本ウェブサイトの情報は、投資助言、投資活動の推奨を目的としたものではありません。

・当ツールは日本居住の方を対象として、海外ブローカーへの勧誘を目的としておらず、新規で口座開設を行う方にはツールの提供を行っておりません。

・掲載されている情報を元に、運用の結果生じた損害の全部若しくは一部について、弊社は一切の責任及び負担を負わないものとします。