この記事では私「冒険者Lv.1」がこれまで使ってきたEAを8つの項目を用いて点数化し紹介していきます。
あくまで私個人の運用体験を元に出したデータなので、そのEAが実力を発揮する前に辞めてしまっていたら点数は低く公開しているかもしれません。
ですので参考程度に見ていただけると幸いです。
※今後、新しく使用したEAは順次このページに追加し更新していくので、いろんなEAの情報を知りたい方はブックマークをしておいてください。
▼▼私が使っている証券会社はこちら▼▼
▲▲今なら口座開設だけで13000円Getできます▲▲
私のEAに対する理想
まず各EAの評価を見る前に、前提として私が思い描く理想のEAについてお話しします。
これを知っていただかないと当記事の評価基準が読者様とズレてしまうからです。
私はとてもビビりな性格で、生活に影響が出ない余剰資金で投資を行ってはいますが、なにより損失が出るのがすごく嫌です。(皆さん嫌だと思いますが)
ですのでハイリターンで一気に大金を稼ぎたいとは考えておらず、ローリスクで安全に運用する派の人間です。
もちろん「月利100%超えました」などの報告をSNSで見たらすごく羨ましいと思いますが、リスクは取りたくないと同じような運用をすることはありません。
また最近はポジションを持つだけでも怖く、含み損が数千円程度でもすごくストレスを抱えてしまう時もあります。
私の現在の含み損許容度はその口座残高の10~20%で、金額でいうと大体10万円~20万円くらいまでならギリギリ冷静さを保てるレベルです。
それ以上の金額を見てしまうと一部損切りや全損切り・追加入金と、いろんな行動に走ってしまいどうにかロスカットは避けたいと相場に張り付き他のことが手につかなくなる性格です。
ですのでこの記事の評価項目でもある「DD(ドローダウン)」や「ポジションの保有数」は少ない方が私にとっては点数が高くなっています。
ハイリターンが好きでガンガン取引をして利益を出したい!という方とは真逆の評価点数になっていると思うのでそこのところはご承知ください。
最後にトータル点数が多いからといってそのEAが優秀という意味ではありません。
あくまで各EAの特徴を数字化してどんなEAかをイメージしてもらうための内容なので勘違いされませんようよろしくお願いします。
8項目と点数の味方
今回は以下の表を基準として私の運用体験を元に点数をつけています。
■エントリー頻度・・・スコアが小さい(取引が少ない)/スコアが大きい(取引が多い)
■エントリーポイント・・・スコアが小さい(良いところでエントリーしてくれない)/スコアが大きい(厳選してエントリーしてくれる)
■DDの低さ・・・スコアが小さい(含み損が大きくなることが多い)/スコアが大きい(含み損が小さく稼働できる)
■放置レベル・・・スコアが小さい(指標発表や相場の荒れを確認し自分の判断で稼働・停止の判断をしないといけない)/スコアが大きい(指標発表も相場状況も気にせず完全にEAに任すことができる)
■保有時間・・・スコアが小さい(ポジションを保有して決済までの時間が短い)/スコアが大きい(ポジションを保有して決済までの時間が長い)
■保有数・・・スコアが小さい(通常時のポジション保有数が少ない)/スコアが大きい(通常時のポジション保有数が多い)
■利回り・・・スコアが小さい(リターンが小さい)/スコアが大きい(リターンが大きい)
■カスタマイズ性・・・スコアが小さい(パラメーター項目が少なくアレンジしにくい)/スコアが大きい(パラメーター項目が多くアレンジしやすい)
以上のような意味合いで点数を付けています。
では、GOLD EAと為替系EAに分類し見ていきましょう。
GORD EA の各特徴とスコア
GOLDのEAはリターンが大きいのが多く人気ですね。
比例してリスクも高くなることが多いので慎重に見極めたいとことです。
※使ってきた順に公開されています。一番上が最新で使ったEAになります。
烈風
EAの詳細ページはこちら》》》【烈風】
短期足でのトレンドフォロー系EAです。
また12時~16時の超短時間稼働にも関わらず、月利400%を狙えるハイリターン型EAになります。
基本的に安全な日本時間での稼働+午後からの稼働スタートなので前日に大きく動いた場合でも朝一の急変動を気にしなくて済む・朝の動きを確認して稼働停止を判断できるというポイントは安全性を高めるにはもってこいのEAになります。
スキャルピングのトレンドフォローなのでナンピンをあまりしないのも精神的に良いEAです。
判断が難しい怪しい相場の場合はエントリー回数は極端に減り、厳選されたエントリーロジックがとても優秀です。
アトラス2nd
EAの詳細ページはこちら》》》【アトラス2nd】
長期足に沿ったトレンドフォロー系のEAです。
基本的に日本時間のみにエントリーし、厳選したポイントでのみポジションを保有するので完全放置でも運用可能なEAになります。
ほとんどの取引がスキャルピングの様な早い決済なので保有時間も短くストレスの少ないEAになるでしょう。
平均月利は10%~15%。
完全放置前提で作られたEAなので、パラメーターの項目は少なくカスタマイズは出来ません。
オロチ
EAの詳細ページはこちら》》》【オロチ】
上記のアトラス2ndと内部ロジックはほぼ同じで取引タイミングもほぼ同じです。
違いはオロチは「複利機能」が備わっており、ロット量を設定する代わりに「低リスク」「中リスク」「高リスク」の3つから運用方針を決めます。
利益が出たり入金で口座内資金が増えれば自動でロット量を変更していつも最適なロットで取引を行ってくれるので効率は良いです。
逆を言えば自分でロット調整が出来ないのでリスク調整が出来ないEAとも言えます。
AutoSystem1
EAの詳細ページはこちら》》》【AutoSystem1】
有料のEAでマイクロ口座のみ対応しているEAになります。
「損益分岐点スライドシステム」という一定時間ごとに決済しやすい方向に決済ポイントをずらし、相場の動きとは関係なく決済ポイントが近づいてくるというロジックで逆行して含み損が増えていくのを抑える独特な特徴をもったEAです。
ものすごいスピードで取引をし、最大で99ポジション保有するので「エントリー頻度」「保有数」のスコアはほぼMAXです。
マイクロ口座だからできるロジックで利益も1日で100万円を超える実績もあります。(私ではないです)
ただその分リスクもかなり大きいので取り扱いはかなり難しいEAです。
天照 Limited
日本時間のみエントリーを行う時短EAです。
またエントリーインターバルが備わっているので保有ポジションも少ないです。
しかし、動きが穏やかな時間帯で利益を出すために推奨されているロット数は少し高めなので、保有ポジションが少なくても逆行した場合の維持率悪化は早い気がしました。
そして日本時間のみのエントリーなので相場は上下することが少なくポジションが決済されないままロンドン市場オープンを迎えることが多々ありました。
そうなると日本時間の動きと逆の動きになってしまうので含み損が増えていき、アメリカ市場のオープンで反転するのを待つという流れがほとんどです。
日本時間の取引で安全と謳いながらも、結局毎日のようにアメリカ市場の時間までポジションを持っているためリスクが低いとは言えないEAと私は考えています。
時金
EAの詳細ページはこちら》》》【時金】
即時エントリー・常時ポジション保有と構造自体は少し古い型のEAですが、急変動回避ロジックがかなり優秀で1000pips以上の変動も何度も乗り切っている、相場への対応力がかなり高いEAです。
私も使用中1200pipsもの変動相場に巻き込まれましたが、耐えることができ生還した経験があります。
そのため現段階ではGOLD EA の中では時金が一番信頼できるEAとかんがえています。
リターンも大きいため、攻守のバランスが素晴らしい自信をもってオススメできるEAになります。
不滅の刃
EAの詳細ページはこちら》》》【不滅の刃】
私が初めて元金回収に成功したEAです。
即時両建てエントリー系にはなりますが、急変動回避ロジックが優秀なため大きな変動時は無駄にポジションを持ちません。
ロジックがGOLDと相性が良いので長く付き合っていけるEAだと思います。
ゴールドゲイン
実は上記の「不滅の刃」とロジックが激似なのがこのゴールドゲイン。(リリースタイミングでいうと、ゴールドゲインに激似なのが不滅の刃なのかもしれませんが)
不滅の刃と同時稼働していた時期があり、エントリータイミングはほとんど同じでした。
急変動回避ロジックも同じように搭載されているので、変動時も同じようにポジション取りをしていました。
少しゴールドゲインの方が保有ポジションが少ない場合があり、安全性なら不滅の刃よりゴールドゲインの方が高い気がきます。
ゴールドブル
去年はじめてEAに手を出したのがゴールドブル(通称ゴルブル)でした。
はじめてEAという存在を知ったYouTube動画で、その利益額に目がくらんで、まともに他の情報も勉強せず飛びついたのがこのEA「ゴルブル」。
EAの管理方法も理解しておらずフル稼働で運用していたら2日で破綻。
相場が悪かったのか、重要指標があったのか、当時の状況は覚えていませんが、とりあえず基礎知識はしっかり身に付けて行動しようと強く反省したことを覚えています。
私の黒歴史です。
ただその時みた動画では「3日間放置してたら5万円利益がでた」というフレーズをゆっくり霊夢というキャラクターが言っていたので、初心者でも放置で稼げるんだ!と勘違いしたのは事実せす。
それからはゆっくり解説の霊夢・魔理沙のキャラクターを使用しているEAは絶対に使わないと心に決めました(個人的な恨みです)
為替系EAの各特徴とスコア
為替系EAはGOLDと比べると安定感が高いものが多いです。
分散先としても使用する方が安全性があがるので、EAポートフォリオを見直す際に参考にしてください。
※使ってきた順に公開されています。一番上が最新で使ったEAになります。
チェイサー(EURUSD)
EAの詳細ページはこちら》》》【】
パラメーター内でエントリー間隔のpips設定ができるため自分好みのリスク管理ができます。
内部ロジックではボリンジャーバンドを使いレンジ相場、トレンド相場ではエントリーしない厳しいロジックが組み込まれています。
また、ナンピンスキップ保有レート平均化機能が搭載されておりポジションを持った状態で急変動が起こった場合、エントリーは停止し相場が落ち着いたタイミングで再びナンピンが開始されます。
その際、変動で大きく動いて空いてしまったレートで本来エントリーするはずだったポジションがまとめてエントリーされます。
これにより保有ポジションの平均化を計り、反転利確までの距離が遠ざかるという事態を克服する仕様です。
私はフル稼働可能なEAと考えています。
GBPUSD No.1
EAの詳細ページはこちら》》》【GBPUSD No1】
日本時間での取引が基本ですが、利回りが50~100%ととても高いEAです。
エントリーはデフォルトでは12ナンピンまでで、それが状況により3セット発動します。
順番には発動というわけではなく同時に2セットエントリーしたりして他のEAでは見ない取引の方法をします。
1セット、設定している初期エントリーロット数の30倍までのロットがなんぴんしていきます。
例)初期ロット0.01なら最終に入る12ナンピン目は0.3ロットになります。
基本両建てで取引を繰り返すので維持率は悪化しにくいですが、16時以降は相場の方向のポジションは決済されるので、上手く両建て相殺決済が行われない時はそのまま片方のポジションは反転利確を待ちます。
ちなみにデモ口座を拝見していましたが提供者が参考として公開している設定(10万円につき0.01ロット)の場合は直近で1週間に1度破綻(2週連続)していました。
20万円につき0.01ロットの場合はDD90%は超えていましたが、破綻せずに反転利確で大きな利益を出していました。
為替EAですがハイリターンハイリスクになります。
ユニバースEA PULS
EAの詳細ページはこちら》》》【ユニバースEA PULS】
2年以上破綻なしという利用ユーザーがいましたが、新しく推奨通貨ペアに加わったドルカナダで運用していた友人は稼働2日目で破綻しました。
私が採用していたユーロドルのペアでは破綻は起こっていませんが、エントリーするときは30以上ポジションを持つため私の様にポジションにストレスを持つ方には向かないEAです。
ですが、エントリーロジックは優秀で厳選エントリーなのでEA自体はしっかり作り込まれたEAだと思います。
また提供者の対応も良く、定期的にEAロジックを最適化し相場に合った仕様にメンテナンスしてくれるため信頼できるEAと言えるでしょう。
五月雨(GBPUSD)
EAの詳細ページはこちら》》》【五月雨】
マーチンをしない非マーチン型EAです。
マーチンをしないので管理はしやすいですが、反転利確までの時間がながく、保有ポジションも最大100とかなり多いです。
どの通貨ペアにも対応しているので自分の好きな通貨ペアで稼働できますが、逆を言えば「その通貨ペアに最適化はされてない」ということなので余り信頼は出来ないかなと思いました。
リリースしてから一度も破綻は無いみたいですが、トレンド相場に捕まってしまうと数日から数週間は塩漬け状態になってしまうEAなので機会損失は大きめかなと思います。
大きな変動を起こさないAUDNZDなどで稼働するなら完全放置も可能なEAです。
Rail Gun
EAの詳細ページはこちら》》》【Rail Gun】
ユーロドルとポンドドルを同時に稼働するEAです。
2通貨ペアを上手く使いリスクヘッジしながら運用していきます。
ナンピンが積まれた時は最後にエントリーしたポジションの含み益で最初にエントリーしたポジションを相殺決済するといったように、全体の決済ポイントを現レートに近づける取引や、
ユーロドルの含み益のポジションでポンドドルの含み損のポジションを相殺するといったように面白いロジックをもつEAです。
使用ユーザーの満足度は結構高いみたいですよ。
一刀両断
EAの詳細ページはこちら》》》【一刀両断】
NZDUSD・USDCAD・USDCHFの3通貨ペアを同時稼働するEAです。
いきなりエントリーするのではなく相場を分析して予約注文を出してレートが引っ掛かるまで待つタイプのロジックです。
また、相場に合わせて予約注文や決済注文の変更もしてくれて、危ないと判断すれば損切りも自動で行うのでEAというより人がトレードしているんじゃないかというような取引を体験できます。
安全型EAなのでフル稼働で使うのが基本です。
スイングトレード系なので保有ポジションも取引自体も少ないので落ち着いたEAを探している方におすすめです。
あとトラリピという投資をしたことがある方なら心地いいEAになるでしょう。
STRONG ZERO
ユーロドルが対象のEAです。
エントリー頻度や保有ポジションは少なくローリスクローリターンEAになります。
放置も可能レベルだと思うのでGOLDに疲れた、分散投資先を探しているという方は検討してみてはいかがでしょう。
▼▼私が使っている証券会社はこちら▼▼
▲▲今なら口座開設だけで13000円Getできます▲▲