人生RPG

2児のパパで今年30歳の冒険者(サラリーマン)が日々の生活を通して勇者(自由を手に入れた者)を目指すサクセスブログです。

人生RPG

【トラップ整理】レンジアウトした毎月追加トラップを削除し1つのレンジにまとめました

SPONSORED LINK

f:id:boukenshaLv1:20200912224724j:image

マネースクエアで運用しているトラリピの加ドル/円が最近順調で80円を超えています。

 

トラリピマイルールで毎月追加しているトラップのうち70円前半に追加したトラップはポジションも決済されノーポジション状態です。

 

コロナショックの第2波も心配ですが、このままにしておくのも、トラップが働いてくれず利益に繋がらない=機会損失だと考え一旦トラップ削除&整理をすることにしました。

 

この記事では

以前追加したトラップを整理し、リニューアルした設定

を公開していきます。

 

 

 

トラップの整理

毎月追加入金+前月の利益の金額から計算して仕掛けてきたトラップですが、稼働していない(ノーポジション)のトラップは定期的に削除し、整理していきます。

 

前回は2020年1月に相場が84円前後になった時に行いました。

www.life-is-rpg.com

 

追加したトラップをわざわざ削除して整理する理由は2つ

資金効率を上げるため

管理画面を見やすくするため

です。

 

資金効率を上げる

トラップ整理の1つの理由としては「資産運用の効率化」です。

 

相場から離れたトラップをそのままにしていても、利益は発生しません。

 

つまりお金に働いてもらって、お金を増やすために資産運用を行っているのに、働くのをサボっている状態になります。

 

そういったトラップにもう一度働いて貰えるために相場付近にトラップの設定値を変更して、働いてもらい運用効率を上げるのが今回の最大の目的です。

 

管理画面の整理

もう1つの理由はトラリピ管理画面の整理です。

 

トラリピでは、設定しているレンジやトラップ毎にその設定での運用状況が見れ、詳細を見れるのですが、毎月トラップを追加していく積み立て運用なので、運用期間が長くなるほど、管理する設定が増えるので見にくくなります。

 

そこで、相場が上がり稼働しなくなったトラップを一旦削除し、ひとつのレンジとして再設定することで、管理する設定を減らすことが可能です。

 

2つ目がこういう理由になります。

 

削除したトラップは?

f:id:boukenshaLv1:20200912225637p:plain

 

今回削除したトラップは

・2020年5月追加トラップ

・2020年6月追加トラップ

・2020年7月追加トラップ

・2020年8月追加トラップ

です。

上記の画像の紫になっているトラップです。

 

コロナショック後に大きく下がって、少しずつ回復している時に追加したトラップですね。

 

コロナショック直後の3月4月のトラップは利益幅設定を大きくしていて、現在順調に利益までの道のりを歩んでいる途中(ポジション有り)なので強制決済はせずそのまま稼働で運用していく方針です。

 

次にリニューアル後の設定についてお話します。

 

新トラップの設定は?

新しくトラップを追加するためには、必要資金(使えるお金)がいくらなのかを把握しなければいけません。

 

私は毎月トラップを追加する時には「メモ欄」にその設定での必要資金を記入するようにしていたため、新設定で使える必要資金がいくらかなのかはすぐ計算出来ました。

 

細かく紹介すると

【5月トラップ】22000円

【6月トラップ】25500円

【7月トラップ】26200円

【8月トラップ】29000円

 

計 102700円

 

が、今回削除したトラップに使っていて資金になります。

 

資産運用試算表を使いレンジ幅とトラップ本数を計算します。

 

再設定をする時の相場は82円辺りだったので、それより下に罠を仕掛けます。

 

今回の設定では以下の様になりました。

f:id:boukenshaLv1:20200912224759j:image

【必要資金】 102600円

【レンジ】 78~81円

【注文金額】0.1万通貨

【トラップ本数】 6本

【利益金額】 500円

【ロスカット】 64.999円

 

削除した5月~8月のトラップは全部で8本なのに対し、今回の設定では6本と、2本分減っています。

 

これはトラップを設定する値が高くなるほど、必要資金も多く必要になるため、仕方ないことです。

 

今までコツコツ増やしてきたトラップが減るのはもったいない気がしますが、リスクを高めないためには本数を減らさないといけません。

 

また、これまではロスカット値は「68.42円」を基準に運用してきました。

 

コロナショックという大暴落でも結果的には追加資金無しでも耐えれたので、かなり安全な運用なのは理解していますが、小心者の私はあのドキドキする期間はとてもしんどかった。

 

なので、今回の設定では基準のロスカット値から約3円も余裕をもった、「65円」にしています。

 

安全を高めることは出来ますが、運用効率は少し下がるというデメリットにはなりますが、ストレスのない資産運用にしていこうと考えました。

 

ちなみに、細かい話ですが運用可能資金102700円に対し、実際運用資金は102600円だったので、余った100円は翌月の追加トラップ資金に繰り越しとします。

 

まとめ

今年の初めに去年のトラップを整理したばかりなので、次の整理は1年以上前かなぁ~なんて考えていたら、同年に再び整理するとは。

 

コロナショックがあったにも関わらずもう80円以上の相場の回復の速さには驚かされます。

 

この経験を経て、下がれば上がり、上がれば下がるというFXの動きは資産運用しやすいなと改めて感じました。

 

最初に設定しているレンジが大きく間違っていない限り利益は確実に積み重なって増える確信を得ました。

 

今後もトラリピをメイン投資先として、資産運用に励んで行きたいと思います。

 

▼追加資金無しで資産運用のリスクを抑えることのできるユーロ/円の設定はこちらで解説しています▼

www.life-is-rpg.com

 

▼運用資金をもっと効率よく動かしたい方は、ツールを使いこなして無駄なく運用しましょう▼

www.life-is-rpg.com