・給料が少なくて生活が厳しい
・人間関係が上手くいかず困ってる
・仕事がキツくてしんどい
こんな悩みを抱え、転職を考えている方は少なくないと思います。
私も会社に不満を持ち転職を考えている1人です。
この記事では、会社に転職を考えている・退職を考えている事を伝えた後に状況がどう変化していったかを私の体験を元に生々しくお話していこうと思います。
一切キラキラした内容はなく、リアルの闇が続く内容なので、記事として書くかすごい迷いましたが、同じ気持ちのサラリーマンの方の参考に少しでもなればと思い書き残す事を決意しました。
今の会社を退職しようと決めた理由
今の会社に入社したのは大学を卒業してからです。
新卒ということですね。
会社に対して不満を持ったのは、入社して1年も経っていない時でした。
中小企業の「小」の方、地元の小さな会社です。
新卒でしたが、新卒としての対応は無く特別給料が少し高めに設定されていることがありませんでしたし、ボーナスもない、月曜日~土曜日が出勤で休みの日曜日でも月に最低1回は出勤しなければ行けない環境でした。
ですが、学生を卒業して社会人になるということは、こういうことでどの会社も同じようなものだと考えて今まで勤務てきました。
現在私は30歳になり、勤務年数は8年になります。
この8年の間に私生活の方も大きく環境が変わりました。
最愛の妻に出会い結婚し、可愛い娘に恵まれ家族が築かれました。
そして、今年の末には新たな命が誕生日します。
家族を支えるために頑張っていきたいのですが、今の会社の給料じゃ到底不自由が無い程度の生活すら過ごせない状況です。
そろそろ転職をするべきか・・・
今まで転職活動や慣れた仕事を変えるのが億劫で見て見ぬフリをしてきましたが、真剣に考えないといけない時期になってしまいました。
そこで起こった取引先とのトラブル
8月末に取引先との間でトラブルが発生しました。
このトラブルは、私自身が直接関与しているものではなく、他の部所のトラブルです。
ですが、私の会社の構成は
「事務所」「私の部所」「他の部所」と分かれているにも関わらず、トラブル系は全て私の部所で処理する事になっています。
もちろん今回起こったトラブルも私の部所に回って来ました。
現在私の部所の社員は私だけで、1人で仕事をこなしています。
今回のトラブルは大きな問題に発展し私一人では対処不可能なレベルでした。
ですが会社(社長)は、トラブルの概要を深く認識しておらず、いつも通り対処出来るだろうと放り投げるだけ。
最終的には「トラブルの原因は全てあなたに責任がある」と押し付けてくる始末。
この時に、「この会社でいたらいつか会社に潰される、家族にも迷惑がかかる可能性がある」と恐怖を覚えました。
退職希望を告げた後の状況変化
今回のトラブルが大きく問題視され取引先がウチの会社に「監査」に来ることになりました。
ウチに問題があるかどうか怪しいとこを1つ1つ調査していく形式です。
私の会社はこれまでも色々とクレームを受けています。
クレーム自体はどの会社でも発生するものなのでそこは随時対処しているのですが、問題は会社自身の受け止め方・考え方です。
お客様(取引先)からのクレームは今後起こらない様に改善して対処するのが一般的なのですが、私の会社では「ウチには問題ない」と言い張るのです。
つまり強い言葉で言うと隠ぺいです。
今回の問題も本当はウチの社員のミスで起こったトラブルです。
しかし、取引先にはそのことを伝えず、他の部所の元トップの指示で「ウチには問題がない」と言い張りました。
会社のこの環境は私が入社した時には既に当たり前化しており、恐らく私が入社するずっと前から何回も繰り返して、会社がそれに慣れている状態でした。
1年前に退職した上司は常に改善方法ではなく、ごまかす方法を考えていました。
会社(社長)もその上司のおかげで大きな問題にならずに今まで過ごせてきたので、その方法が正しいと思っているのか、面倒くさいことがしたくないのか分かりませんが問題ごとは内容をきちんと確認せず上司に任せきりでした。
改善をしないとごまかすので、また同じクレームがきたりもします。
上司がいるときは年に10件~20件のクレームがありました。
私は上司が退職してから、今までずっと思っていた「このままでは会社はよくならない」という気持ちを全面にだし、いろいろ改善を行ってきました。
その結果、今年の発生クレームは2件と大幅に減らすことができました。
やはりその場その場だけのごまかしは、意味がない。改善するだけで大きく手間が減るということが数字として確認できました。
もし今までのごまかしなどが今になって問題視されれば全ての責任が私に押し付けられます。
「たまったもんじゃない!そんなの私だけじゃなく家族にも大きな影響がある」
そう思い、今回のトラブルで行われる監査が実施される前に社長に「退職を考えている」と伝えました。
手のひらを返したように態度が一変
退職希望を伝えた次の日から少しずつ環境が変わっていきました。
社長が勤務中いる「事務所」の社員の一部の人は、不愛想になりました。
まぁ、こんな会社だしこういうことはあるだろうなと想定していました。
部所が違うので、同じ部屋では作業をしません。
さほど影響はありませんが、仕事で部所に寄ったときなんかはあからさまに関わらないようにしている態度はわかりました。
給料の問題
退職希望を伝えた一方、生活の方で少し不安もあります。
もう少しで産まれてくる赤ちゃん。出来れば出産して落ち着くまでは退職は避けたいという気持ちはありました。
なので、給料は上げられないか?上げてくれるのならもう少し頑張ってみてもいいよと、社長に話しました。
答えは「NO」
「もう給料は上げられない、会社の利益もそんなに出ていないのであなただけ特別に上げることはできない」と言われました。
でもちょっと待ってくださいよ。
私の部所は特殊な知識が必要で、検査も色々行います。
本来なら(他の会社では)5人でこなす仕事の部署といわれているのですが、それを私は一人で回しています。
しかも、問題が発生したら全て私に責任があるといいました。
他の社員は検査をする知識は無いですし、問題が起こっても自分には関係ないと一切かかわりません。
それだけ、会社は私に特別なことを押し付けているのに、給料の話は特別扱いしないのですね。
これでこの会社でいても今後、生活に余裕が出ることは100%無いことが確定しました。
上司が返ってきた
私の部所は、私一人だけなので跡継ぎがいません。
こんな対応の会社なので、跡継ぎがいないまますぐ辞めてやろうと思いましたが、私には大切な家族がいて、貯金もなかったため次の会社が見つかっていない現状では辞めることはできませんでした。
特殊な知識が必要なので、新しく入ってくる跡継ぎの教育には時間がかかります。
次の職場が決まったらすぐ辞めれるように社長に新しく人材募集をするように伝えました。
ですが、数日後社長から言われた言葉は、「退職した上司を呼び戻したから!」という予想外な対応。
求人を出すのが面倒くさいのか?
私は教育期間で跡継ぎを教育しながら転職活動をするつもりだったので、早めに求人を出すように言ったのに、上司を戻すって主旨がずれているんですけど。
そして上司が戻ってきたのですが、今回の監査で指摘されたことをさっそくごまかして改善したことにして、資料を作りはじめました。
上司は「こうやって上手くごまかすの天才やろぉ」と嬉し気に自慢してきます。
社長もごまかしの名人が返ってきてご機嫌です。
上司は、使ったものは使い終わったとこにおいていく性格なので、私が整理・整頓した部所は1週間で以前のごみ屋敷のようにモノが散乱しています。
私が普段使うパソコンとデスクに居座り、自分が所持している株をみています。
全く仕事ができない状況が出来上がりました。
早く退職しろオーラ
私に直接は行ってきませんが、社長が私が辞めると他の部所の社員に広げ、「いつ退職届出してくれるのかなぁ」とボヤいているみたいです。
どうやらこの組織は、組織を抜けようとしている人はもう仲間ではないようです。
むしろ敵だと思っているみたいです。
上司を戻し部所の穴を埋めることが出来たので、早く出て行ってほしいというのが社長の希望です。
給料問題 part2
なかなか辞めない私に対し、さらに会社は強行手段に出てきました。
今まで、特別な部所&一人で仕事をするということで、役職手当が少しついていました。
といっても、私が希望する金額は受け入れてもらえず本当に少しだけですが。
退職希望を告げ上司も戻ってきた今、会社がとった行動は部所移動命令!
まだ移動はしていませんが、来月あたりからさせられそうです。
それにあたって給料も役職手当をなくし減給すると言っているそうです。
「そうです」というのは、直接私に言ってきたのではなく、他の社員に話していたみたいです。
生活が厳しいから給料を上げてくれ→NO→じゃあ転職します。
という流れで、生活状況が厳しいと伝えているのに更に給料を減らすって鬼ですか?悪魔ですか?最近はやりのパワハラですか?
とりあえず、あと数か月で赤字の日々が確定です。
退職希望を伝えたまとめ
残念ながら私の場合転職希望を伝えて、今まで共に働いてきた会社から応援されるということはなかったです。
状況はどんどん悪化していき、奈落の落とし穴に落ちています。
今回の記事では「会社のこれまでの悪事」の詳細はあえて載せませんでした。
理由は、自分に責任をなすり付けられるのが怖いから。
社長をはじめ、会社全体で口裏を合わせて潰しにかかってくるでしょうね。
今までのように。
何度も言いますが、家族にも被害が出ることが一番怖いので今は、会社の悪口はこの程度で押さえておきます。
いずれ転職し落ち着いて数年が経ったら記事のネタにするかもしれません。
とりあえず、「クビ」まではできないと思うので無事出産し落ち着くまではこの状況を耐えていこうと考えています。
暗い内容の記事になりましたが、最後まで読んでいただきありがとうございます。