人生RPG

2児のパパで今年30歳の冒険者(サラリーマン)が日々の生活を通して勇者(自由を手に入れた者)を目指すサクセスブログです。

人生RPG

マジで破格サービス!プライムフォトで家族のストレージ問題も解消される!

SPONSORED LINK

f:id:boukenshaLv1:20180727161642j:plain

みなさん写真の管理でこのような悩みを持っていませんか?

 

ストレージの容量がいっぱいでバックアップできない

新しくデータを保存するために渋々古いデータを消している

有料のオンラインストレージを利用するのはちょっと・・・

 

思い出の詰まったたくさんの写真は、残しておきたいですよね。

でも全てを残そうとするとデータ容量が膨大で無料ストレージ内で納めることは難しいのが現状です。

 

しかし、最近アマゾンが提供しているサービス「Prime Photos(プライムフォト)」でストレージ問題を抱えている人向けに救済の機能が解放されました。

 

 

記事概要

・Prime Photosに家族サービスが加わった

・他のオンラインストレージサービスと比較

・Prime Photosの共有の手順を解説

 

 

 

 

 Prime Photos(プライムフォト)とは?

 Amazonプライム会員向けの無制限フォトストレージです。

 

オンライン上にデータをバックアップ(アップロード)することで、PCやスマホなどの端末(本体)が故障・破損してもデータを残すことのできるサービスです。

 

オンライン上のストレージにデータを保存するサービスはいろんな会社が行っていますが、有料だったり、期限・制限などがあり100%満足できるサービスは数少ないです。

 

Prime Photosなら写真データは容量無制限で全て保存可能。

動画やPDFといった種類のファイルデータは10GBまでと制限はあるものの他社と比べても優秀なサービスになっています。(後述解説)

 

 

救済機能「ファミリーフォルダー」

今回紹介したい重要機能が「ファミリーフォルダー」機能!

 

実は最近登場した機能なんです。

 

今までは、プライム会員だけがこのPrime Photos利用可能条件でした。

 

私の家庭では妻とまだ小さい娘がいて、娘の成長を写した日常の写真は妻のスマホがメインでした。

 

毎日、可愛い娘の写真を撮っていた妻ですが、ある日スマホに「ストレージの容量が不足しています」というメッセージが表示されました。

 

娘の成長を日々残していきたい妻はスマホ内の不要なデータやアプリを消去していきましたが、それでも全然追いつかない。

 

ストレージに保存できないということはスマホが故障してしまったらデータも消えてしまうということ。

万が一そんなことが起こっては貴重な娘の成長の思い出が消えてしまうことになります。

 

しかし、有料のストレージを使うのは予算的に考えたくない。

 

その時たまたま開いたPrime Photosのアプリに新メッセージで「ファミリーフォルダー」の通知が表示されたのです。

 

 

 ファミリーフォルダーとは?

Prime Photos内の機能で、管理者であるプライム会員の人はあと5人まで写真が共有できるメンバーを招待することができます。(つまり自分+5人=計6人)

 

招待された人は、プライム会員でなくても写真を無制限にストレージ保存ができ、動画やファイルデータを5GBまで保存して使うことができます。

 

名前は「ファミリーフォルダー」ですが、招待できる人は誰でもオッケーで家族以外にも友人や会社の同僚でも可能です。

 

 

今まで、プライム会員だけの特典サービスだったので家族会員の妻でも利用できなかったんです。

ストレージの容量不足にすごい悩んでいましたが、サービスのグレードアップで妻もプライム会員同様に写真を無制限にストレージ保存することが可能になったのは、かなりのメリットになりました。

 

 

Googleフォトと比較

私がアマゾンのPrime Photosを利用する前に利用していたのは、グーグルがサービス提供している「Googleフォト」です。

 

保存形式(ルール)

無料で使えて写真も無制限に保存できます。

 

無料で写真を無制限に保存できるならGoogleフォトの方が良いじゃん

 

そう考える方もいると思います。

 

しかし内容に条件があって、

「写真は圧縮して保存する」

「2GB以上の動画ファイルは不可」

 

などがあります。

 

どういうことかというと、写真は圧縮されるので画質が落ちた状態で保存されます。

また圧縮せずにも保存できますが、その場合は15GBまでという制限が付きます。

 

私はデジカメで撮った高画質な写真をWi-Fi経由でスマホに移したりも多くするので、圧縮されて画質を落とされるとデジカメで撮った意味がなくなります。

 

アマゾンのPrime Photosは写真をストレージにアップする時に圧縮は一切せず、オリジナルのデータをそのまま保存する仕組みになっています。

 

データ容量が大きくても写真なら無制限に保存できるアマゾンのPrime PhotosはGoogleフォトより勝っていると言えるでしょう。

 

 

料金プラン

アマゾンのPrime Photosは「Amazonプライム会員」の特典の一つです。

なので使用料金は会員費の¥3900円/(年額) のみで利用可能です。

 

グーグルのGoogleフォトは基本無料ですが、先程説明したように画像圧縮制限があります。

Prime Photosのようにアップロードする写真を無圧縮で保存して同レベルの性能にしようとすると「1TBのストレージ容量プラン」で月額14000円程度費用が掛かることになります。

 

Prime Photosは年額¥3900円

Googleフォトは月額¥14000円

 

明らかに大きな差がでます。

 

1TBは大きすぎるかもしれませんが、プラン上「1TB」の下は「100GB」です。

無圧縮で保存となるとすぐにいっぱいになってしまうので1TBで比べました。

 

ですが、長期で使うことを考えると1TB以上保存することも十分あり得る話なので、アマゾンのコスパの良さは、圧倒的に高いという結果になります。

 

 

Googleドライブは無くなる?

私がGoogleフォトからアマゾンのPrime Photosに乗り換えた一番の出来事です。

 

「2018年5月12日をもってGoogleドライブは終了」というメールが届きました。

私はサービスが終了するということは、オンラインストレージも使えなくなると認識し新しいストレージサービスを探してアマゾンのPrime Photosを利用し始めました。

 

当時は多くのメディアも「Googleドライブが終了する」と発表してして利用者がかなり焦っていました。

 

しかし、真実はというと「サービス自体が終了するわけではない」

『Googleドライブというパソコンのアプリがなくなるということ。「バックアップと同期」というアプリに置き換わるだけで基本的にサービスは存続されるので、心配はない。』

ということでした。

 

大企業のストレージサービスは安心感もあってよかったのですが、結果的により良い自分に合ったストレージサービスに出会えたのでいい機会になったと思います。

 

 

Prime Photoのファミリーフォルダーを共有する手順

では早速プライム会員ではない人をファミリーフォルダーへ招待する手順をしょうかいしていきます。

 

まずプライム会員である「管理人」が作業を行います。

※プライム会員であるということを前提に進めていきます。

 

PCから招待する場合

①AmazonからPrime Photosにログインします。

 

上部のメニューバーに『プライム』という項目があるのでマウスを合わせます。

f:id:boukenshaLv1:20180727134003p:plain

 

出できたドロップダウンメニュー内の右下に「プライム・フォト」の項目があるのでクリックします。

 

右上に『サインイン』があるのでクリックします。

Amazonにログインしている状態だとクリックしただけでPrime Photosに入れるので簡単ですね。

f:id:boukenshaLv1:20180727134703p:plain

 

 

②メンバーを招待します。

Prime Photosのホーム画面は次の様になっています。

 

左側にメニューが設置されているので、『ファミリーフォルダー』をクリックします。

f:id:boukenshaLv1:20180727135446p:plain

 

 

すると、次の画面になるので「他を招待」の部分をクリックします。

f:id:boukenshaLv1:20180727140027p:plain

 

 

画面に招待したい人の「電話番号」か「Eメールアドレス」を入力する項目が表示されるので、どちらかを入力し招待を送信します。

f:id:boukenshaLv1:20180727140508p:plain

 

これで、招待が出来たので相手が承諾すれば利用できます。

 

 

スマホから招待する場合

①Prime Photosのアプリをインストールする

 

スマホの場合、Webでもできますが専用のPrime Photosアプリを使うと簡単にできて、今後の管理が楽です。

 

AmazonのPrime Photos
AmazonのPrime Photos
開発元:AMZN Mobile LLC
無料
posted withアプリーチ

アイフォン・アンドロイドどちらも対応しています。

 

 

②ログインする

アプリを初めて起動するとまずログイン画面になります。

一度ログインしておけば、次回からIDやパスワード入力はパスされます。

 

ログインしたらスマホ内のアルバム(写真フォルダ)のアクセス許可確認画面が出ると思うので許可してください。

 

設定で変更もできますが、初期設定では自動アップロード設定になっているので、アプリを開いているとスマホ内の写真及び動画などのファイルが自動でアップロードされていきます。

 

 

③メンバーを紹介する

 アプリを開くと画面下にメニューバーがあります。

 

その中に(左から2番目)「ファミリー」という項目があるので、タップします。

 

 

PC同様「管理者」と「招待」とあるので「招待」をタップします。

 

あとは、先程PCでの招待で説明したとおり、招待したい相手の「電話番号」か「Eメールアドレスを入力して送信してください。

 

 

Prime Photosはプライバシーも保護される

共有して使うことで無制限の恩恵を受けれると説明しましたが、お互いの写真が全てみられるわけではないです。

 

共有してお互いの写真をシェア出来るのは、「ファミリーフォルダ」内に保存された写真のみです。

 

つまり、招待された側も無制限に写真をオンラインストレージに保存できる、見られたくない写真は管理者にも見ることができないから心配はないです。

 

管理者側も、見られたくない写真は招待メンバーに見られることはないです。

 

お互いに見れるのは、「ファミリーフォルダ内の写真」のみなので、本当にリスクなくプライム会員の恩恵を5人まで分け与えることの出来るサービスです。 

 

 

 

 Prime Photosのまとめ

ストレージの容量不足に悩まされている方の解決策になれば幸いです。

 

Prime Photosを利用するにはまず、Amazonプライム会員(年会費¥3900円)になる必要があります。

 

「結局有料じゃん!」と怒りを爆発させている方もいるかもしれません。

 

しかし、この3900円はPrime Photosだけを利用する金額ではなく、Amazonが提供している全サービスを一般会員よりもお得に使い倒せる特典が詰まっての金額です。

 

そしてAmazonプライム会員の特典は一瞬で元が取れる破格の内容ということを知ってください。

【▼詳しく知りたい方は、こちらの記事で特典を使い倒すための情報全てを公開しています▼】

 

 

POINT

・プライム会員の特典の一つとして利用できる

・プライム会員ではない人でも写真は無制限、動画やPDFファイルは5GBまで

・画像圧縮をしないから綺麗な画質のまま保存できる

・ファミリーフォルダ内のみ共有なので、見られたくない写真をアップロードしても見られることはない

・どのデバイスからでも簡単に利用できる

 

 ここまでサービスの幅を拡大してもいいのか!?と思うほど優良すぎる内容にグレードアップしました。

 

一度オンラインストレージにアップロードしてしまえば、端末内のデータは消してもオンライン上に残っているため大丈夫です。

 

快適なスマホライフを過ごすために一度すべてのデータを消去して容量を大幅確保するのも良いでしょう。

 

またデータが欲しくなればいつでもオンラインストレージからダウンロードして端末内に保存できますので、言い方を変えれば「無限容量のタイムカプセル」ということですね。

 

必要なのはIDやパスワードだけなので、端末を機種変更したり新規購入した場合もデータは全て引き継げるのがオンラインストレージの強みです。

 

Amazon信者の私としては、Amazonの更なる進化を楽しみに今後も魅力を伝えていきたいと思います。

 

www.life-is-rpg.com