人生RPG

2児のパパで今年30歳の冒険者(サラリーマン)が日々の生活を通して勇者(自由を手に入れた者)を目指すサクセスブログです。

人生RPG

子供が高熱を出した!症状・対処法のまとめ

SPONSORED LINK

f:id:boukenshaLv1:20180420104255j:image

こんな記事を書いている場合じゃない!!

娘が高熱を出しています。

めちゃくちゃ不安で仕事なんて休んでそばにいたい!

記事書いている場合じゃないけど、いざという時に対処できるように色々調べたことをアウトプットして冷静に対応できるように一度整理したくてこの記事を書いています。

 

 熱の温度と期間

1日目

2日前の昼くらいから少し元気がなく、熱を測ったところ38.9度

病院に午後の診察時間開始直後に行き診察してもらう。

「突発性発疹」と診断結果をいわれる。

 

私が仕事を終えて帰った夕方の時点ではまだはしゃぐ元気はあったけど単発的な感じでいつものようにすっとははしゃいでいない。

食欲もあまりない。フルーツは何とか食べれて、水分は取れる。

寝る前に熱を測ったら39.1度で少しずつ上がっている。

深夜起きてぐずる。熱も39度代だったので病院でもらった坐薬を使う。

 

2日目

(昨日)朝はいつも通り娘が一番に起きた。

寝ている私を起こすために「目覚めのキッス」をしてくれる(毎朝幸せに起きます)←どうでもいい

昨日の夜より顔色は良くなっている。

テンションも高めでパッと見元気そうだけど、熱は38.6度

朝一で病院に行き診察(数日は毎日来てと病院の先生に言われた)

 

昼過ぎの熱は39.4度。また上がりだして本人もしんどそう。

ここで病院でもらった坐薬を使う。

 

仕事から帰った夕方、相変わらずしんどそう。

熱も39度を超えている。

夕飯はうどんを食べた半玉もは食べなかったけど、昼よりは食べたみたい。

野菜や果物の子供用のジュレは食べた。

 

前日はお風呂に入らず濡れタオルで体を拭いただけなので軽くお風呂で体をあらった。

昔は風邪を引いたらお風呂に入っちゃダメとよく言われましたが、衛生的に悪く逆に良くないのが本来の正解なので、清潔感は保たないといけません。

 

夜寝る時は39.9度。

ヤバい!!大台に乗りそう!!

本人もぐったりしんどそう。

坐薬を入れる。夜中何度か氷枕を変える。

 

3日目(今日)

いつも通り娘が一番に起床。目覚めのキッスで起こしてくれる←この内容はもういい

本人は元気そうだけど触った感じはまだ熱い。

熱は38.6度。まだ下がらない。

ジュレを数口食べるだけ。いつもフルーツは大好きでがっつくけど食べない。

朝一で病院に行き経過診察。

 

病院の帰りにマクドナルドのドライブスルーでポテトを注文。

つい先日マックデビューを果たし、ポテトの魅力を知ってしまったので、もしやと思い食べさせてみたら食べた!!

栄養面で考えたらあんまり良くないけど、今は食べれるものはなんでも食べてエネルギーにしてほしい!!

(今記事書いている時点でこの状況↑)

※病院や昼の状態は妻にラインで報告してもらっています。

 

突発性発疹とは?

0~1歳児に多くみられる病気で、熱以外に他の症状が無いのが特徴。

いきなり39度から40度の発熱がでて3日間くらい続きます。

熱が下がったら、全身に発疹がでます。

ほとんど問題はないが、高熱が続くことで熱性けいれんを起こす場合もあります。

 

熱性けいれんとは?

38度以上の高熱に伴って、6歳未満の乳幼児期に起こる発作性疾患で、中枢神経感染症、代謝異常、その他の発作の原因となる明らかな疾患がないものをいいます。

 

発症する確率

熱性けいれんが起こってしまう割合としては、100人中7、8人くらい。

10%もないです。

また熱性けいれんは1歳から2歳の子供が起こしやすいピークです。

 

熱性けいれんの種類

熱性けいれんにも種類があります。特徴・症状をしっかり理解して医師に説明する時、詳しく説明できる様にしましょう。

単純型熱性けいれん

全身のふるえ(全般発作)が続くのは15分未満です。

 

複雑型熱性けいれん

全身のふるえが15分以上続いたり、体の片側だけふるえたり(部分発作)、24時間以内に発作が2回以上起こったりします。

この複雑型熱性けいれんを起こした小児は、わずかですが今後にてんかん発作を起こしやすくなります。

 

熱性けいれんの基本的な対応方法

・チアノーゼ、呼吸抑制、意識消失があっても慌てずに落ち着くこと

・衣類をゆるく(特に首回り)し、頭部を少しそり気味にして呼吸をしやすくする

・頭部を躯(からだ)よりやや低くし、横臥位にして顔を横に向け、吐いた物が気道に入らないようにする

・吐物、分泌物(よだれ等)が口のまわり、鼻などにたまっていたら、ガーゼで拭き取る。

・歯を食いしばっている時でも口の中に物は入れてはダメ

・体温を測定し、発作の長さ(継続時間)と症状(左右差、眼球偏位など)を観察記録する。

・口から飲み物を与えない。

・けいれんが落ち着くまで必ずそばにいる

・抱っこなどで激しく揺すらない

大声で呼びかけたりして刺激を与えない。

・クーリングを施し、医師に指示されている場合には、薬剤をしようする。

 

とにかく落ち着くこと!!

焦って間違った対応をして悪化させないようにしないといけない。

 

医師の診断が緊急に必要なけいれん

・発作が10分以上続く場合

短い間隔で繰り返し発作が起こり、この間意識障害が続く時

・身体の一部の発作、または全身性であるが部分優位性のある発作

・初回発作(特に1歳未満の場合)

・発熱と発作に加え他の神経症状(重度の昏睡状態、麻痺など)を伴う時

・けいれんの前後に頭痛嘔吐意識障害を伴う場合

・けいれんが左右非対称な場合

・けいれん後に麻痺が見られる場合

 

 

熱性けいれんを起こした子供の今後

熱性けいれんを起こしてしまった子供は今後も起こしやすいかというと、そんなことはないです

 

熱性けいれんを発症した子供の過半数は、生涯を通じて1回しか発作を起こさないといわれています。

再発率は25~50%、3回以上の発作反復は全体の9%程度です。

 

ただし、1歳未満での熱性けいれん初発の場合や親や兄弟に熱性けいれんの既往がある場合には再発率が50%といわれています。

 

 

 注意すること

 上記で説明していることはあくまで一般家庭での対応方法です。

保育園や幼稚園の先生は施設のマニュアルなどを優先して行ってください。

特に薬関係です!

飲み薬はむやみに与えないとは思いますが、坐薬は「熱を下げるだけだから大丈夫」的な感覚で使用するもダメです。

 

保育所保育指針解説書第5章

 健康及び安全の中の「与薬への留意点」をしっかり読んでください。

簡単にいうと

・薬は保護者から「医師名」「薬の種類」「使用方法」などが具体的に記載された書類とともに持参したものを使う。

・他の子供に間違って使わないように施錠できるとこに保管し管理する。

・薬を与える担当保育士を決めて、重複して薬を与えないように徹底する。

・坐薬を使用するときはかかりつけ医の具体的な指示書に基づきしようする。

です。

 

小さい子供は特にデリケートなので「自分の感覚」で間違った対応をしないでください。

 

食について

高熱が出ると食欲がなくなりご飯をあまり食べてくれません。

親としてはすごい心配なのでなんでもいいから食べて!と思いますが、3日ぐらいはたべなくても大丈夫なようです。

その代り汗をすごくかきますので、水分補給は多くしましょう。

 

解熱剤

熱は防衛反応で起こっているので、無理にさげる必要はありません。

高熱のせいで水分が取れなかったり、眠れない場合は解熱剤を使いましょう。

使う解熱剤は現在の症状を医師に診断してもらい与えられたものを使ってください。

 

インフルエンザの時は使える解熱剤が決まっています。それ以外のものを使うと脳症の発症が多くなるデータがあります。

 

高熱が出たからといって、脳に障害が起こることはないそうです。

脳に障害が起こる可能性があるのは嘔気、けいれん、意識障害、などの神経症状がみられる場合なので病院で受診は必ずしてください。

 

 

まとめ

わかった!大体のポイントはアウトプットしたことで把握した!

これでいざという時対処できるかというと

・・・ムリぃぃ~~~!!!

 

娘がけいれん起こして冷静に

「左右対称のけいれんだな!よし!! 持続時間は?2分!!よし!」

なんてできるわけないでしょう!!

 

もう焦って焦ってパニックになるに決まってるじゃん。

医師でも突然患者がけいれんを起こしたらパニックになるっていってたし、素人がけいれんという非日常的なことを目の当たりにして冷静でいられますか!

 

でも覚悟はちゃんとして最低限の対処はできる様に踏ん張るぞ!!

 

もう娘になんかあったらこの命なんてさっさと取りだして差し出しますから、どうか娘はこれからの長い人生を幸せにくらせるようにしてください。

マジで!早く元気になってほしい。

医師の診断が正しければ熱が下がったら全身に発疹が出るみたいだけど、それはそれで心配するでしょう。でも高熱でぐったりになっているよりは何倍もいいと思うから早く熱さがってください。

 

子供用の冷えピタははらしてくれない。

冷たいのがビックリして嫌がっているのかと思ったけど、どうやら熱を吸収するゲルの方が変わった感覚で気持ち悪いみたい。

貼れたら大分熱を下げれるのに~(泣)

今は氷枕でどうにか頭部を冷やせるだけの状態。

他に発熱時に役立つアイテムがあれば教えてください!!

 

食欲も日に日になくなってきている。けどジュレはそれでも食べてくれる。

しっかり食べて少しでも多く栄養を取ってくれ~~~!

ちなみに妊婦の妻もつわりで食欲が無い。

あまりご飯を食べれてないけど、娘のジュレは食べれている! オイッ!

高熱の食欲が無い子供でも、つわりの食欲が無い妊婦でも食べれるジュレスゲー!

 

ということなので、ちゃっかりジュレを宣伝してみました。

とりあえず今日で3日目だから少しずつ落ち着いてくるはず!

世の中の先輩ママ・パパはこんな経験をたくさんしてるんでしょ?

私に耐えれるかなー

いちいちすごい心配してたらハゲちゃいそうです。

子供が成人になって巣立つ前に、頭から毛が全て巣立ちそうです。。。