人生RPG

2児のパパで今年30歳の冒険者(サラリーマン)が日々の生活を通して勇者(自由を手に入れた者)を目指すサクセスブログです。

人生RPG

ココナラでヘッダー画像を注文したので、取り引きの流れと注意事項を紹介

SPONSORED LINK

ついにタイトルヘッダーが完成しました!
私のプロフィールアイコンは、スマホ一台でいろんなアプリを駆使して自分で描いたものなので、ヘッダーも最初は自分で作っていたんですが、変なところにこだわる性格なので細かいところを意識したら途方もない作業になってました。記事を書く時間が無くなるので思い切ってココナラで依頼しようと決意し初めてココナラを使ってみたのでその体験をもとに「やり取りの流れ」や注意事項・ポイントなどを紹介しようと思います。


<↑ココナラHPはこちら↑>

現在の設定ヘッダー画像


今(2018.3.26時点)設定している画像です。
どうです?いい感じでしょう!!

注文するときの流れ

依頼する相手を決める

ココナラで注文するときの手段はいくつかあります。
大きく分けると2つあり
「アプリ内から探して注文依頼する方法」 と
「リクエストをして募集する方法」 があります。

1つ目の「アプリ内から探して注文依頼する方法」は、ホームや検索機能を使い自分で希望の商品を探します。
たくさんの方が出品しているので迷うと思いますが、例えば今回の私みたいにヘッダー画像を依頼したいのであれば「似顔絵・イラスト」や「画像・デザイン」といったカテゴリ内から探します。
出品されている商品画像などを見て自分が求めているようなイラストタッチ、色彩などイメージが近そうな出品者のページにはいります。
出品者のページには「過去の作品」や「自分の商品画像」などがヘッダー部分で確認できます。
サービス内容の説明も書いているので確認します。
また、出品者の販売実績や評価なども見れるので選ぶ基準の1つとして確認しておきましょう。

2つ目の「リクエストをして募集する方法」は、アプリ内のマイページにある『リクエストする』という機能を使います。 私はこの方法でやりました。
リクエスト内容をなるべく詳しく書いてやり取りがスムーズにできる様にします。
依頼するカテゴリや募集する期間も設定します。
最後に予算を決めれる項目があり

500円~1000円
1000円~5000円
5000円~10000円
10000円~50000円
50000円~100000円
100000円~300000円
300000円~500000円
500000円以上
見積もり希望

といったように選択枠があるので希望する予算の枠を決めます。
あとは誰かが反応してくれるのを待ちます。

依頼を引き受けたいって方がいればその方からメッセージが来ます。
メッセージ内容を確認し、相手のページに飛びます。

1つ目の方法で説明したようにいろいろと確認し、希望の商品が手に入りそうならこちらからコンタクトを取りに行きます。

交渉

依頼する相手が決まったら早速コンタクトを取りましょう。
相手のページに行き「出品者に質問する」や「メッセージを送る」といった項目から連絡をとります。
この時に改めて希望する内容説明や、値段交渉をやり取りします。
手違い、誤解が無いように購入前の事前確認(交渉)ですね。
誰かれ構わず、依頼を受けて適当に商品を作る人もいるみたいなので相手のことをきちんと調べてコミュニケーションをとる中で信頼できる相手か見極めます。

支払い方法

ココナラの決済は安全なシステムになっています。
クレジットカード
VISA、Masutercard、JCB、AMEXが利用できます。

キャリア決済
ドコモ、au、ソフトバンクの使用料金とまとめてしはらう方法です。

コンビニ決済
ファミリーマート、ローソン、ミニストップ、デイリーヤマザキ・ヤマザキデイリーストア、サークルK・サンクス、セイコーマートのコンビニ決済が利用できます。

電子マネー
BitCash、Vプリカが利用できます。

銀行振込

ポイント
1ポイント=1円で利用できます。

ココナラコイン
ココナラ内で購入したココナラコインで支払いできます。

ココナラでの販売代金
自分が商品を売って得た代金を、他の商品購入時に利用できます。

いずれかを選んで購入します。

支払いの流れは
①まずココナラに購入料金が支払われます。
  ↓
②注文を依頼します。
  ↓
③出品者と購入者だけのトークルームが開設されるのでやり取りを繰り返し希望商品を作成していきます。完成したら納品です。

④依頼者が納品を確認して問題なければ評価などをして完了になります。
 完了してはじめて①でココナラに払った購入金額が出品者のもとへ支払われます。

この様に途中で問題が起きたとしてもココナラが間接的に仲介に入っているので詐欺等の被害が起こらないシステムになっています。

やり取り

先程少し触れましたが、依頼を頼む相手(出品者)を決め支払方法を選んで購入するとトークルームが開設されます。
このトークルームは、依頼者と出品者だけが見れるルームで他のユーザーには見られません。
イメージとしては、LINEの個人(1対1)ルームと思ってください。
まず依頼側がイメージを伝え、出品者が形にしていく。このやり取りを繰り返して希望の商品を作っていきます。画像や動画などのファイルも送ることが出来るので、言葉で説明しにくいものはイメージとしてファイルを送り伝えることができます。

納品・受け取り

最終商品が出来れば、出品者側が納品コメントを送ってきます。

依頼者はその納品コメント内のボタンをクリック(タップ)し簡単な評価と出品者へのコメントなどを記入し、受け取り完了になります。

その後出品者側も「依頼主の良かった点」などの評価・コメントなどをつけて終わりです。

実際に私が行ったやり取り内容を細かく順番に紹介

依頼相手

私が依頼した相手はデザインの専門学校を出ている方でした。

イメージ

まず最初に私がイメージしていたのは
ブログタイトルが「人生RPG」なので

・ロールプレイングゲームの雰囲気があるタイトルロゴデザイン
・背景画像のイメージはドラクエのゲーム内のドットマップ

でした。

ですが、素人が考えるのより専門知識があり技術もある出品者の方の方がいい構成をしてくれると思い、「なるべく出品者の自由にデザインしていい」と付け加えました。

ラフ画 ①

▼こちらが最初にあがったネームです▼

なるほど、手描き感があるのは良いです。
元からあるフォントの大きさや色を変えただけのロゴは嫌だったので安心しました。
ですがもっとアイテムを追加したり、文字を崩したかったのでそれを伝えます。

ラフ画 ②

私のアイコンキャラのシルエットが左に加わり文字が全部繋がりました。
▼それがこの画像▼

私からの提案

バランスが良くなったのですが、我を出したいという悪い性格が出てきて、もっと面白く文字を崩せないか自分でラフイメージを書いて思いの丈を伝えました。
▼それがこの画像▼

デザイン専門学校を出てデザインなどを出品している依頼者は、「まとまりが無くなり、文字(タイトル)が読めなくなる可能性がある」と指摘アドバイスをくださいました。
一旦私の悪い性格を仕舞い込みました。

タイトルロゴの形 完成

私の気持ちを受け止めてくれた出品者の方は、「人生」の「人」をお城にしてくれました。
▼それがこの画像▼

おぉ!RPGっぽい!
これで「冒険者」と「剣」と「お城」がタイトルに入り更に冒険のストーリーには必須の「ドラゴン」が加わったじゃないですか!
そして「R」に十字キーをつけてゲーム感が倍増!!

色決め ①

次はタイトル色決めになります。
せっかくお城を付けてくれたので「レンガ調」にしてとお願い。
▼パターン1▼

少し見にくい

▼パターン2▼

あ!いい感じ♪
ブログURLでもあるタイトルの意味英文も加わりそれっぽくなってきました。

シンプルに単色に使用かとも思ったんですが、我を出したい私は止まりません。一気にたくさん注文してしまいました。
・シルエット部分は別色で
・剣は取っ手の部分が分かるように
・大冒険のイメージを出すために地球(大地)を表現するライン追加
・7枚のイメージカラー画像を送り全部のパターン色を見せて欲しい

色決め ②

流石に怒られました!「購入料金と作業量」が割に合わないと。ゴメンナサイ
反省してカラーは1つに絞りました。
▼そのがこの画像▼

いい感じです!
「剣に反射した光のライン」も付けてもらいました。

テンプレート

私が使っているテーマ(テンプレート)は『DUDE』というやつです。
カスタマイズを行うことでタイトル画像内に固定記事を3つ設定できます。
▼テーマイメージ画像▼

将来のヘッダーイメージ

それを出品者に伝え、いずれは上のカスタマイズをするので、背景は大きめに+タイトルロゴの配置予定図を送りました。
▼将来のヘッダーイメージ▼

ヘッダー全体サイズとイメージ

とわいえまだ固定できるような代表的な記事はないので、当分はタイトルロゴのみのデザインです。
なので将来のヘッダーでも使えて今でも使える様に背景は大きめのサイズにし、背景でも雰囲気を楽しませれるように「地球」「空」「海」「空飛ぶドラゴン」「海を泳ぐドラゴン」をいれたイメージを送りました。
▼それがこの画像▼

最初は「ドラクエのドットマップ」をイメージしていたんですが、これまでにたくさん注文・修正したので「いただく料金内でできるのは簡単な背景になる」と釘を打たれたんです。

最終デザイン

最終完成したヘッダーは先程送った背景イメージを完璧に再現したものでした。
▼最終デザイン画像▼

素晴らしいですよね。最後まで手抜きせずに仕上げてくれました。

このまま使いたいのですが固定記事を設定するカスタマイズをまだしていないので、今はトリミングをして違和感がないサイズにしています。早くカスタマイズしてオリジナル画像を使いたいですね!!

まとめ

ココナラを使うのは今回が初めてでしたが、しっかりした出品者に巡り会えてよかったです。

体験談でも話しましたが、最初に購入金額を決めて購入してからやり取りがはじまります。
私みたいに途中で色々追加注文したりワガママを言うのは、本来は追加料金を払わないといけません。それがマナーで円滑に作業を行う常識です。
今回相手が丁寧で、責任感があった方なので最後まで作業できましたが、問題になり途中で依頼取り消しになってもおかしくないと思います。反省しています。

依頼する側は、どんな商品が欲しいか事前に整理して、イメージなどを準備しておくことをお勧めします。
イメージは自分で手描きしたものやネットなどから準備できます。

私も最初にやってしまった「おまかせ」は依頼側からすれば「自由にやってもらうから楽」と思うかもしれませんが、依頼を受ける出品者側からすれば「何も情報がないところから作り出さなければいけない」というすごい負担になります。
依頼者側は作成段階では「情報(イメージ)」を出来る限り多く提供して出品者の負担を減らすのが役割です。


私はまた何か依頼してみたいです。
それと同じくらい自分でイラストやデザインの技術を獲たいです。
自分のためでもあるし、今回依頼した出品者の様に誰かに喜んでもらう作品提供にも興味を持ちました。

あなたも一度ココナラを利用してみてください。
必ず得るものがあります。
▼購入者として利用してみる▼



自分の得意を提供して誰かの役に立ちたい方は「出品者」としてココナラを使ってみませんか?
▼出品者として利用してみる▼