大手ネットフリマサービスのメルカリも、時代の変化についていくために独自決済サービス『メルペイ』を2月13日にリリースしました。
この記事では
・メルペイについて
・メルペイの使い方
などについて、紹介していきます。
メルペイとは?
メルカリの独自のスマホ決済サービスです。
Paypay、LINEpay、楽天pay、といったように各企業が独自のスマホ決済サービスをリリースしていますが、内容は同じで、メルカリも時代の波に乗り独自の支払い方法を開発・リリースしたということです。
メルペイの特徴
メルカリが他の企業と差別化をおこなったのは、メルカリのサービスである「フリマの売上・ポイント」がそのまま電子マネーとして支払い時に使えるということです。
今までのシステムでは、メルカリ内の売上・ポイントは
「現金として口座に振り込む」
「メルカリでの売上金額・ポイント内で他のユーザーの出品物を購入する」
の2択の使い方がありました。
そして今回、独自決済サービスメルペイの登場で売上・ポイントの使い道が1つ増えました。
メルペイの使えるお店
pay(ペイ)の基本であるコンビニをはじめ、飲食店やドラッグストアなど、全国80万箇所以上の店舗で使えるようになります。
メルペイの使い方(流れ)
メルペイ決済は基本的にこの「iD(アイディ)」マークのあるお店で使えます。
また使うためには電子マネーカード設定をする必要があります。
電子マネーカード設定の仕方
【手順1】電子マネーカードを設定
カードはメルカリアプリから作成・確認出来ます。
【手順2】ポイント購入
銀行口座登録後はチャージ(入金)に変わります。
メルカリを使っていて売上・ポイントを所持している場合はチャージする必要はなく、所持金額から使うことも出来ます。
【手順3】レジの店員に支払い方法を伝える
「iD(アイディ)で」と伝えます。
【手順4】スマホをかざして支払う
支払いが完了したら、完了通知が画面に表示されます。
支払い用口座の登録
メルペイでは「クレジットカード」ではなく、直接「銀行口座」を登録します。
これにより、いちいちATMに行ってお金を出し入れする作業が省かれ、購入金額に必要な分だけメルペイにチャージすることができ、メルカリ内の買い物もコンビニなどの実店舗での買い物でもスムーズに支払いが出来ます。
しかも、
銀行口座からメルペイ(メルカリ)に何回チャージしても手数料はかかりません。
下手にATMでお金を下ろすより、メルペイ経由で買い物をした方が賢いですね。
口座を登録すると特典もある!
「売上金の振込申請期限」がなくなります。
分かりやすく言うと、
今までのメルカリでは、商品を出品して購入され、売上金が入ったとしても、その売上金はずっとメルカリ内に置いておけなかったんです。
期限があり、「180日間」を過ぎてしまうと自分のお金にも関わらず消滅してしまうんですね。
売るものがなくて少額だからと放置して、次気付いてログインすると無くなってたという方も少なくないと思います(私)
ただ、まとまった金額で振込申請したい方は多く、少額商品をちょっとずつ売り、利益をコツコツ貯めている方にとっては、この「振込申請期限が無くなる」という特典はとても有難いですね。
そしてもう1つの特典は
「ポイント購入しなくて良くなる」
ということです。
はじめて使う方や、メルカリヘビーユーザーになると、メルカリ内の商品を買うためにポイント購入をすると思います。
この作業が、口座を登録することで、直接お金を入金でき商品購入が出来るのでなくなります。
メルカリ(メルペイ)の銀行口座 登録方法
【手順1】支払い用銀行口座の情報入力
名前や銀行口座情報を入力します。
【手順2】各銀行のサイトで必要な情報を入力
銀行によって必要な情報が異なります。
説明にしたがって、キャッシュカードや通帳などを用意してください。
【手順3】パスコードを入力
メルカリ(メルペイ)の支払い時に使う暗証番号のようなものです。
【手順4】チャージボタンから入金
登録が完了したら、アプリからお好きな金額(1000円以上)を指定して、メルペイ残高へのチャージを行うことが出来るようになります。
メルカリやお店で使えます。
まとめ
着実にキャッシュレス時代が近付いて来ていますね。
これからも「〇〇pay」というスマホ決済はどんどん出てきます。
だいたい「pay」サービスがリリースされると、記念イベントが開催されますが、メルカリはどんなメリットのイベントが開催されるか気になりますね。
今後の発展も注目です。
注意したいのがやはり「個人情報の漏洩」
新しいものが好きだとか、なんでも使ってみたいという気持ちは危険です。
特に今回のような「お金」に関わることでは安易になんでもかんでも登録し、銀行口座やクレジットカードなどの情報を簡単に入力するのはやめましょう。
あの厳重なセキュリティがある仮想通貨取引所さえも外部からの侵入を完全に防げていないので、こういった各会社の独自決済で必要とする銀行口座やクレジットカード情報はどこで漏れるか・盗まれるか分かりません。
ユーザーのことはサービス企業が守るなよでは無く、自分で守る!
本当に自分が利用したいサービス・企業を見極めて、今後の時代の波に乗っていきましょう。